ユーザーの皆様により長く使って頂くために、ソフトウェアの無償バージョンアップを随時実施しております。詳しくはこちらからお問い合わせください。
メンブレンフィルター上の異物やウエハー表面の傷検出などに効果を発揮する解析・検査ソフトに連動します。レンズ校正情報が自動で反映されるので、微小な粒子、コンタミを自動検出して面積や個数計測が可能。ISO16232 規格に準拠したレポート出力も実現。
保存した画像から撮影条件( 明るさレベル、シャッタースピード、エッジ補正、ホワイトバランス) を、観察中の観察条件に反映することができます。過去に撮影した対象物と同系統の対象物を観察する際も、常に同条件で観察・撮影することが可能。
RH-2000 ユーザー管理者が使用者毎に機能の制限を設定したログインユーザーを作成できます。ログインユーザー毎に18 の機能を割り当てし、誰がどの機能にアクセスできるか細かく管理することができるので、21CFR part11 にも一部対応。
長時間経過観察が必要な対象物に有効的なタイマー録画機能に合焦点・3D データ保存機能が追加。時間経過よって対象物の形状が変化した際も、合焦点機能( ライブフォーカス機能) でピントが合う画像を撮影します。撮影した合焦点画像は後々3D 計測も可能。
該当する本体に使用しているランプは消耗品です。各機種に合うランプやランプ交換の目安などをご紹介しております。詳しくはこちらから。
修理着手前に、お見積もり提示と修理内容のご説明を必ず実施し、お客様にご納得いただいた上で修理いたします。(お申し出の際に製品シリアルNo.、ロットNo.情報を頂けますと、よりスムーズに進みます)
本体の場合(表記箇所:本体背面) | レンズ、スタンド、一部アダプタの場合(表記箇所:背面、側面) |
---|---|
![]()
|
![]()
|
製品、製造年度によって、表記箇所が異なる場合、ロット№のみの場合があります事ご了承お願い致します。
ご購入から1年間において正常な使用状態(取扱説明書、本体貼付ラベルなどの注意書に従った使用状態)で故障した場合には、無償修理をいたします。詳しくはこちらから。
ご使用中の製品に関して何かございましたら、下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから