サービス/サポートのご案内
ハイロックスの納品はお客様のもとへ商品を出荷して終わりではありません。全てはお客様に末永くご使用頂くために、納品・設置・取り扱い説明までを実施して初めて納品と呼びます。そして、長くご使用いただくお客様のために、専門スタッフによる万全なサポート体制を築いております。
デジタルマイクロスコープ専門メーカーの責任として、本体・スタンド・レンズの修理にはとどまらず、消耗品(ランプ)の販売、レンズのオーバーホールにも対応しております。
* ご購入から1 年間においては正常な使用状態で故障した場合には、無償修理をいたします。
サービス
有償メンテナンスサービス
ハイロックス製品をご購入いただいたお客様へ新たなアフターフォローサービスを開始しました※。
長く使えるハイロックス製デジタルマイクロスコープだからこそ、活かせる新サービスです。
※対象機種:HRX-01、RX-100
※本サービス対象エリア:北海道・沖縄県・島しょ部を除く日本国内
5つの安心サポートサービス
- 自損故障もカバーする『無償修理対応』
- (株)ハイロックス校正作業技術資格者による『校正作業』
- 訪問による『簡易点検』
- オンラインでの『リモートサポート』
- 『訪問サポート』

4つの選べるサービス
- 安心パック :日常業務にデジタルマイクロスコープが不可欠なお客様向け
- 校正作業パック:計測機能の使用頻度が高いお客様向け
- 無償修理パック:毎日たくさんの方が利用されるお客様向け
- リペアサービス:もしもの故障が気になるお客様向け
詳しくはこちらからお問い合せください。

PC版計測・通信ソフト
PC版計測・通信ソフトEZ-Viewのダウンロードはこちらから
代表的なソフトウェア無償バージョンアップ
色抽出 オートカウント
高度なソフトアルゴリズムが、コントラストとRGB 値に基づ いた自動検出や粒子カウントを実現。ワンクリックで同じ色の箇所をオートカウントでき、コンタミ計測にも対応可能。さらに大きさなどの条件を付け加えた詳細条件下でのカウントも行えます。

撮影設定再現機能
保存した画像から撮影条件( 明るさレベル、シャッタースピード、エッジ補正、ホワイトバランス) を、観察中の観察条件に反映することができます。過去に撮影した対象物と同系統の対象物を観察する際も、常に同条件で観察・撮影することが可能。

ユーザー管理機能
ユーザー管理者が使用者毎に機能の制限を設定したログインユーザーを作成できます。ログインユーザー毎に18 の機能を割り当てし、誰がどの機能にアクセスできるか細かく管理することができるので、21CFR part11 にも一部対応。

合焦点・3D 対応タイマー録画設定追加
長時間経過観察が必要な対象物に有効的なタイマー録画機能に合焦点・3D データ保存機能が追加。時間経過よって対象物の形状が変化した際も、合焦点機能( ライブフォーカス機能) でピントが合う画像を撮影します。撮影した合焦点画像は後々3D 計測も可能。

サポート
- 消耗品(ランプ)について
該当する本体に使用しているランプは消耗品です。各機種に合うランプやランプ交換の目安などをご紹介しております。詳しくはこちらから。
- 修理について
修理着手前に、お見積もり提示と修理内容のご説明を必ず実施し、お客様にご納得いただいた上で修理いたします。(お申し出の際に製品シリアルNo.、ロットNo.情報を頂けますと、よりスムーズに進みます)
- 修理の流れ一例
お客様より症状のお申出
電話でのヒアリング
商品のお預かり
製品解析
お見積もり提示/修理内容説明
修理着手
ご返却
本体の場合
(表記箇所:本体背面)

シリアルNo. Hから始まる5ケタ、もしくは4ケタの数字
ロットNo. 2桁の数字とローマ字の組合せ
レンズ、スタンド、一部アダプタの場合
(表記箇所:背面、側面)

シリアルNo. Hから始まる5ケタ、もしくは4ケタの数字
ロットNo. 2桁の数字とローマ字の組合せ
* 製品、製造年度によって、表記箇所が異なる場合、ロット№のみの場合があります事ご了承お願い致します。
- 保証について
ご購入から1年間において正常な使用状態(取扱説明書、本体貼付ラベルなどの注意書に従った使用状態)で故障した場合には、無償修理をいたします。詳しくはこちらから。
- 非該当証明書発行について
ご購入いただいた製品を海外輸出する際、非該当証明書を発行させて頂きますので、こちらよりお問合せ下さい。
ご使用中の製品に関して何かございましたら、下記フォームよりお問い合わせください。