New Release
デジタルマイクロスコープ
HRX-02
フラッグシップモデル
表現力の高い映像で
観る撮る測る
さらなるストレスフリーな
拡大観察
検査・検証・解析・評価業務の最初のアプローチとなる「観る」において、多くのユーザーにデジタルマイクロスコープをご活用いただいています。
ストレスの無い快適な拡大観察をオペレーターへ提供すべく、リアルで鮮明なだけでなく、対象物のありのままを表現する映像を実現しました。
多彩な照明で観えなかったものを観る

標準

凹凸強調
「観る」ことがさらに進化。ワンクリックで照明の照射方向の変更ができるLight -Select 機能、照明の種類を変更できるDIC※-Effect 機能、新しい技術によって観えなかった形状をとらえて強調すことで、簡単で快適な観察を提供します。
※ DICとはDynamic llumination Contrast の略です。
HRX-02 専用デバイス
高解像度カメラ・レボルバーレンズユニット
高解像度カメラ・レボルバーレンズユニット 10-500倍
HRX-RVOMAX
カメラとレンズを一体化した新設計・新開発カメラレンズユニットです。
10~80倍のMACROレンズ、100~500倍の対物レンズを標準搭載し、他に4本の対物レンズバリエーションから観察課題に合ったレンズを選択し、最大4本の対物レンズが接続できます。

多彩な照明
同軸照明時に偏光、片射、凹凸強調など6種類の照明を使用できいるDIC※-Effect(※ Dynamic Illumination Contrast)機能を搭載。
リング照明時には任意の方向から照明が射出可能なLight-Select機能を搭載。対象物の表面形状をより強調した観察が可能です。

高精度電動アングルスタンド
高精度アングルスタンド
ST-AS2
電動XYステージは50mm×50mm、100mm×100mmのサイズに対応し、大きい対象物にも対応可能です。
透過照明用のLEDは2タイプ選択可能となり、高倍率域タイプでは高倍率観察時でもより最適な明るさで観察いただけます。
また、防振性能も従来の製品より向上しております。

専用コントローラー
リモートデバイス
CT-R02
倍率・照明・フィルターの切替、XYZステージ操作と電動制御が可能となったことから、手元で様々な操作が可能な専用コントローラーを開発しました。
ジョイスティックは直観的にXYZ移動を制御でき、15個のボタンはアプリケーションのファンクション割り振りなど連動しており、誰もが直観的な観察作業が可能となります。

HRX-02の特長
ダブルカメラ
ダブルカメラ ~カメラスイッチ機能~
カメラを2台接続可能になり、HRXシリーズとHRシリーズの組合せなど、カメラの着脱無しでアプリケーションソフトから映像を切替え、スムーズな観察が可能です。

大画素サイズ CMOSセンサーカメラ
ユニットセルサイズ 3.45㎛ × 3.45㎛
大画素サイズ CMOSセンサーカメラ
センサーの受光素子が大きく、多くの光を捉えるので、高解像度レンズの拡大映像を高感度、低ノイズで映し出します。

選べるデジタルマイクロスコープシステム
パソコンと接続してご使用するHRX-02 は、お客様のご用途に合わせてシステムをカスタマイズ可能です。
導入時は必要な機能だけでシステムを組み、後々機能を追加するなどユーザーの要望に応じてシステムを構築できます。
標準システム | 3D計測システム | 画像連結システム | フルシステム | |
---|---|---|---|---|
デジタルマイクロスコープの ![]() |
日頃の解析で凹凸形状の ![]() |
高解像度・広視野の ![]() |
多種多様な対象物を ![]() |
|
2D計測 | ● | ● | ● | ● |
3D計測 | - | ● | - | ● |
画像連結 | - | - | ● | ● |
観る
レンズに搭載された光源を制御することができるようになったことにより、照明の照射方向の変更ができるようになりました。撮影対象に合わせて照明の照射方向を変更することで、凹凸の強調や観たいものだけど観ることができます。
映し出された映像全ての面に瞬時にピントを合わせる「ライブフォーカス」や、常に映像にHDR 処理を行う「ライブHDR」機能など、観ることを助ける多彩な機能と搭載しています。
また、低倍率(広い視野)時に画像をマップとして取り込むことで、高倍率(狭い視野)時に自分がどこを観察しているかMAP 上で簡単に分かるガイドマップ機能など、誰でも簡単に鮮明な観察が可能です。

撮る
静止画や動画の保存にタイマーや指定地点を自動で録画する機能など多彩な撮影機能を搭載しています。
撮影映像には撮影機器情報が含まれており、簡単に撮影時の設定を再現できます。
倍率を高くすれば解像度は上がるが視野が狭くなるという光学顕微鏡の常識を超え、高解像度かつ広視野の画像作成を実現したタイリング機能を搭載。
撮影した画像や計測結果をまとめるExcel 転送機能によりレポートの制作効率も大きく向上します。

測る
長さ、幅、面積、角度、半径などの2D 計測、対象物表面の高低差、体積、粗さ (Ra、Rz、Rzjis) など3D 計測が可能です。
計測時にエッジ吸い付き機能や、計測地点を拡大するルーペ機能など、計測を補助する多彩な機能を搭載しており、正確かつ簡単な計測ができます。
